【Post-Hardcore】Sea Of Kings 「Gallows」(2013)

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

イメージ

Sea_Of_Kings_Gallows

アルバムについて

アメリカはカリフォルニア州サンフランシスコ出身のトランスコア/Post-Hardcoreバンドのミニアルバム。

トラックリスト※赤字はお気に入りトラック

  • ①Resurrection
  • ②Harbinger Of Death
  • ③Shame or Fame
  • ④Love Is Like Quicksand
  • ⑤Taken (feat. Shane Gould)
  • ⑥Sea Of Kings – Tearin’ Up My Heart (N’Sync Cover)

お気に入りの曲

  • ②Harbinger Of Death
  • ④Love Is Like Quicksand
  • ⑤Taken (feat. Shane Gould)

好きなところ

・気持ちがハイになるサウンドが好きなところ。
・トランスコア色を感じさせるけど、結構メタルコア色も強いところ

スポンサードリンク

好きではないところ

・ないですね。

コメント

第一印象について

程よく心地よいトランスコアサウンドを演奏しています。

メタルコア色が強い中でもエレクトロなサウンドが良い演出をしてくれています。

エレクトロサウンドが使われていることから、この曲はかなり気持ちが上がっちゃうサウンドです。

つまりノリノリなサウンドで間違いないってことです。

聴いていてこれが結構気持ち良いんですよね。

アップテンポの曲が多く、軽快なサウンドで進んでいくと思ったら、ガツンとブレイクダウンパートが飛び出したり(これが実に格好いい)、美しいメロディが出てきたりと、結構よくできたアルバムだなと思うんですよね。

なかなかこれが充実した内容の作品となっています。

トランスの装飾はそこそこ派手ではないんですけど、曲のベースはメタルコアで上手く重ねられ、綺麗に融合されたサウンドです。

聴いていて爽快な気持ちになるアップテンポでノリのあるメタルコアサウンドなので、メタルコアが好きな人にも気に入ってもらえると思います。

映像

Harbinger Of Death

評価

評価:★★★★★★★★☆☆ (8.0)

スポンサードリンク